首の血管

椎骨動脈

椎骨動脈の話をしましたが、更に、この動脈は臨床的に重要なことがあります。椎骨動脈は脳底とつながっています。脳底には生命維持に必要な脳幹があります。 脳幹は、間脳、中脳、橋、延髄に区分されていますが、脳幹の中でも運動と深く関係のある橋の前側を通り小脳にも分岐しています。 このことからも椎骨動脈が運動とも深く関わっているのだとわかります。もちろん運動だけではありむせん。 椎骨動脈が蛇行するところである頸椎1番を調整するだけで様々な不調を治すと豪語している人もいるぐらいですから、その真偽はさておき、全身の状態と無関係であるはずがないと思います。 特に橋には、三叉神経、外転神経、顔面神経、聴覚神経と言った多くの顔面と関係のある脳神経核が存在していますので、顔面部の状態にも影響しついます。 一説によると運動障害を引き起こすパーキンソン病も嗅粘膜から中枢神経系にかけて起こりうるという話しもあります。 運動障害が、このあたりからも原因になっていることと、臨床的にも鼻や咽、肺の問題が多いということは一致しています。 嗅粘膜が原因と言っても、充分な栄養が嗅粘膜に供給されていれば、不調を起こすことは少ない

御薗治療院

首の血管の走行をおって行くと興味深い症例と繋がります。

御薗治療院

身体と意識の不思議な現象を体験してください

0コメント

  • 1000 / 1000