肩甲骨の動き日々の臨床2022.09.24 22:45肩甲骨の動き昨日の続きですが、肩甲骨の動きは360度動きます。 しかし、動きやすい方向とそうでない方向があります。 そして、人によって違います。 もちろん、最大可動域という意味では挙上が一番動くのではないかと思いますが、後ろにも前にも下にも動きます。 それらの動きをできるだけ小さく、ゆっくり綺麗で一定に動かすと、360度動きます。 ただ、挙上は一番大きいはずの動きなのですが、肩がパンパンになってくると挙上が一番動きが悪いという人もいます。 実は、既に挙上している姿勢になっているので、これ以上挙上できないという状態…御薗治療院肩甲骨の動きと呼吸は無関係ではありません。それは筋肉の解剖を見ればよくわかります。呼吸は筋肉がないとできません。医学をやれば必ず誰でもわかっていることです。御薗治療院身体と意識の不思議な現象を体験してくださいフォロー2022.09.25 17:20経験や知識は未知のものからしか生まれない2022.09.22 23:37解剖学的肢位0コメント1000 / 1000投稿
0コメント