短時間で治療する意味

短時間で治療をするというと治療されている側はそんな短い時間で?

と思うかもわかりません。

でも大事なことは時間ではありません。

どれだけ集中して治療できるかなのです。


短い時間で治療するには集中力がもの凄く必要です。

Aという異常部とBという異常部位の間には関係性があります。

Aを治療してからBを治療するのではありません。

AもBも同時に治療する訳です。

治療家であればそれを目指すことが大事です。

そこになれ合いは必要ないんですよね。

そこを目指さないと技術の向上はない。

と考えて治療をしています。

なぜならそれは患者さんの為になるからです。

鍼刺激であっても人によっては身体に大きな負担になる人もいます。

軽く触れる程度の刺激であっても軽く副反応を起こす人も結構います。


そんな人にグイグイ揉んだり叩いたり、ギューギュー引き伸ばしたり強く運動させたり・・・。

身体に支障をきたすのは目に見えています。

治療にきて負担をかけたら本末転倒ですからね。


特に身体が弱っている人の場合はそういう行為が危険になることがありますからね。

刺激は与えれば良いのではありません。

なるべく刺激を与えないで効果をあげることが大事なんですよね。

だからAもBもCもDE・・・同時に治療できる方法を開発することができた訳です。


殆どの場合、今までの常識的な方法が最善だと考えがちです。

そうすると鍼灸の治療はベッドに寝て鍼を打ってもらってジッとしてるのが普通だ!!

と考えがちです。

しかし、それが患者さんにとっても術者にとっても足かせになっているということをそろそろ鍼灸師も気づくべきだと私は思っています。

それを技術と集中力でカバーすることで患者さんにも術者にも良い状況を作り出すのです。

と言ってもそうするかしないかは術者の自由なんですけど・・・。


少なくとも私は、この技術をひろめたいなと思っています。

常識に囚われない技術を身につけてくれる人が一人でも増えればなと思っています。

是非、勉強会に参加して技術を盗んでいってください。

包み隠さず教えますので・・・。

御薗治療院

身体と意識の不思議な現象を体験してください

0コメント

  • 1000 / 1000