右足の異常な筋肉反応は図のとおりです。
下腿の前外側の下部と痛みのある後内側の上部です。
痛みがあるのは筋肉が膨隆しているところの下あたりということでしたが、実際には上部の方が緊張をしていました。
しかし、強烈な緊張ではないのです。
ここが大事です。
そこで左右の足を観察してみると左足の内側の方が右足下腿内側より緊張が強い。
という結果になりました。
これはあきらかに本当の異常部位は全く違うところにあるということがわかります。
局所の状態を触って局所が原因か他の部分が原因か、その両方かを見極めなければなりません。
それをできるだけ短時間で判断していくことが求められます。
セロピーローカライゼーションと言って異常部位に手をあてて痛みの状態を観察してみます。
若干痛みが楽になるのがわかりますが、わからないという人もありますが歩行の動きをみればわかります。
手をあてていない時と手をあてた時では歩行の仕方が違います。
本人が気づかない動きの変化がある場合、痛みに変化がないと言われても無視して治療していくことが大事です。
0コメント