動画を見てください。
症状は右股関節痛です。
背骨の動きはひとつひとつ違います。決して同じではありません。動く角度も違えば、方向も大きさも全く違います。 しかし、大きく動かすと、一つの動きの違和感しか観察できません。
殆どのテストは大きく動かしてしまうので、その動きの詳細はわかりません。
小さくわずかな動きを見逃さないことが重要です。 一つ一つの背骨の動きは、複雑に絡み合って全身に影響します。
手足からの影響や、体幹からの影響が複雑に絡み合って、この動きを作っています。
これは、どこかで頑張ったしわ寄せが、結果としてこうなっているだけです。頑張らないで生活をするということは、怠けるということではありません。
頑張るところと頑張らないところの差をできるだけ少なくするということです。
これが差とりです。
0コメント